マスターコースの第6回目が開催されました

11月16日、マスターコースの第6回目が開催されました。

本日の講義は、「利益の源泉としての原価管理」で、原価管理の概要、原価改善やコスト削減事例等、具体例も交えた実践的な内容でした。

演習は「適正在庫管理とリードタイム短縮」で、多角的な分析を分かり易く発表頂きました。
生産方式体験は、手を動かす中で様々な発見が得られました!